アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
今年も始まっています!ウミガメパトロール【動物】
2012年07月06日
熊野
こんにちは、熊野地区担当の鎌田です。
今年もウミガメパトロールの時期がやってきました!
―ウミガメパトロールとは?
吉野熊野国立公園に指定されている七里御浜と王子ヶ浜では、産卵にやってくるアカウミガメ保護のため、浜への車両の乗り入れが規制されています。環境省では、車両の乗り入れの防止と規制の普及のため、毎年パトロールを実施しています。
今年は多数のアカウミガメが上陸・産卵を行っています。ウミガメのほふく跡を多数見ることができました(左上写真)。車両の乗り入れが無いか確認し、周辺のゴミ拾いを行っています(左下写真)。地域の方が定期的に掃除をされているため、ゴミはそれほど多くありません。
謎の漂着物もありました(右写真、海洋気象ブイ?)。
○パトロール期間中に見られたちょっと珍しい生き物
1. コグンカンドリ
南太平洋やインド洋産の巨大な海鳥です。幼鳥は方々に飛び散る性質があり、日本沿岸でも見られることがあります。翼を広げると1 m 80 cmほどにもなります。浜から見える遠くの空をまるでグライダーのように滑空していました。
2. ハマフグ
ハマフグは断面が3角形のハコフグの仲間です(上写真)。ハコフグの仲間は、体の断面のかたちで見分けることができます(下図)。ハコフグはおもちゃの様で面白いですね☆
(図の一部は以前の記事http://kinki.env.go.jp/blog/2011/09/1321.htmlから再掲載です)
今年もウミガメパトロールの時期がやってきました!
―ウミガメパトロールとは?
吉野熊野国立公園に指定されている七里御浜と王子ヶ浜では、産卵にやってくるアカウミガメ保護のため、浜への車両の乗り入れが規制されています。環境省では、車両の乗り入れの防止と規制の普及のため、毎年パトロールを実施しています。
今年は多数のアカウミガメが上陸・産卵を行っています。ウミガメのほふく跡を多数見ることができました(左上写真)。車両の乗り入れが無いか確認し、周辺のゴミ拾いを行っています(左下写真)。地域の方が定期的に掃除をされているため、ゴミはそれほど多くありません。
謎の漂着物もありました(右写真、海洋気象ブイ?)。
○パトロール期間中に見られたちょっと珍しい生き物
1. コグンカンドリ
南太平洋やインド洋産の巨大な海鳥です。幼鳥は方々に飛び散る性質があり、日本沿岸でも見られることがあります。翼を広げると1 m 80 cmほどにもなります。浜から見える遠くの空をまるでグライダーのように滑空していました。
2. ハマフグ
ハマフグは断面が3角形のハコフグの仲間です(上写真)。ハコフグの仲間は、体の断面のかたちで見分けることができます(下図)。ハコフグはおもちゃの様で面白いですね☆
(図の一部は以前の記事http://kinki.env.go.jp/blog/2011/09/1321.htmlから再掲載です)