
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
こうべ森の文化祭2024が開催されました
2024年11月01日
神戸
みなさん、こんにちは。神戸自然保護官事務所の中村です。
先日、瀬戸内海国立公園でもある神戸市北区の「再度公園」にて、毎年開かれている神戸市主催イベント「こうべ森の文化祭2024」が今年も開催されました。
先日、瀬戸内海国立公園でもある神戸市北区の「再度公園」にて、毎年開かれている神戸市主催イベント「こうべ森の文化祭2024」が今年も開催されました。

こうべ森の文化祭は、神戸市が六甲山緑化百周年を記念して2002年にスタートしたイベントで、六甲山をフィールドとして活動している団体が各々ブースを出展し、それぞれの活動を紹介するパネルの展示やワークショップ体験ができ、今年で22回目を迎えます。今年は総勢25の団体がブースを出展し、私たち神戸自然保護官事務所も、瀬戸内海国立公園と外来種問題を学べるブースを出展しました。



当日の天気が前日まで雨予報で、主催者ならびに出展者は心配しておりましたが、ふたを開けてみれば雨に降られることなく、想定よりもたくさんの人たちにご来場いただきました。イベントにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


暑さも落ち着き、六甲山はこれからやっと紅葉シーズンを迎えます。今回、イベント会場となった再度公園も六甲山の紅葉がきれいな場所として有名です。ぜひ、秋の六甲山に足を運んでみてはいかがでしょうか。
