
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
2023年を写真で振り返る(神戸事務所)
2023年12月27日
神戸
みなさんこんにちは。神戸自然保護官事務所の中村です。12月に入り神戸も急に寒くなってきました。昨日は六甲山に行っておりましたが、外の気温は3℃。風も強く、池の水面も凍っている等、まさに冬の訪れを感じています。
さて、クリスマスも終わって年の瀬ということで、今回は神戸事務所であった今年1年の出来事を写真で振り返っていきたいと思います。
さて、クリスマスも終わって年の瀬ということで、今回は神戸事務所であった今年1年の出来事を写真で振り返っていきたいと思います。
冬:六甲山で積雪


2023年の1月は六甲山では近年珍しく積雪があり、雪景色が広がって冬山登山など楽しむことができました。
モンベル神戸三宮店にて、国立公園展を開催


「近畿地方の国立公園展~国立公園で働く人々~」と題した展示を2月にモンベル神戸三宮店で行いました。会場に来て頂いた皆様、ありがとうございました。開催期間中の土日は、近畿地方環境事務所の各AR達による、ミニトークショーも開催しました。
春:淡路島 生石公園 桜の開花

平成21年に環境省が整備した、バリアフリーの展望台から見た景色です。奥に見える島は和歌山県の友ヶ島。春は綺麗な桜が展望台利用者を楽しませてくれます。
夏:家島にて、夏休み自然観察キャンプ開催


子ども達が元気いっぱいに自然や生き物と触れ合う姿に、開催側であるこちらも元気をもらいました。コロナ禍が明けてから、神戸事務所主催では初めて宿泊を伴うふれあいイベントを開催することができました。
秋:東お多福山 ススキ草原の広がる山頂にてネザサ刈り


六甲山系で数少ない草原が残る東お多福山にて、草原の保全活動を行っている皆様と一緒にササ刈りを行いました。手つかずの自然も大切ですが、人と自然が共生し「利用することによって保全される」自然も素晴らしいです。
いかがでしたでしょうか。来年も皆様にとって良い一年になりますように。来年もよろしくお願いします。
いかがでしたでしょうか。来年も皆様にとって良い一年になりますように。来年もよろしくお願いします。
