近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

ロックガーデン探検してきました!

2013年12月11日
神戸
1日の長さの感じ方の話ですが、1日を分子として、生きてきた日数を分母にすると、分母が大きくなれば大きくなるほど一日が、一週間が、一ヶ月が、そして一年が短く感じるようになると教えてくれたのは誰だったか・・・。もう師走ですね、じき2013年も終わりかと少々焦りを感じております、神戸自然保護官事務所の多賀です。皆さんは毎日をどう感じて過ごされているでしょうか。


しみじみするのはここまでにしまして、以前告知しておりましたロックガーデン探検を12月7日(土)に開催いたしました!



ロックガーデンから大阪湾を眺めた所。

当日の朝は快晴で、久しぶりに神戸から奈良や和歌山の山影を眺めることが出来ました☆残念ながら写真では見えないですが・・・。

さて、皆さんはロックガーデンをご存知でしょうか?岩の庭というぐらいですので、ごつごつしているイメージはあるかと思います。実はこの場所、日本におけるロック・クライミング発祥の地でして、あちこちにロック・クライミングが練習できる岩場があります。藤木九三(ふじき くぞう)氏が日本にロック・クライミングの文化をもたらしたそうで、この人こそロックガーデンの名付け親です。ロックガーデン入口にある高座の滝には彼のレリーフが埋め込まれております。

このように書きますとロック・クライミング専門の場所に思われるかもしれませんが、初心者向けのコースもあるので、クライミング用のヘルメットやカラビナ、ザイル等がなくとも登れます。とはいえ、何も知らないまま上ると危ないですので、兵庫県山岳連盟の普及委員長に三点支持の基本について説明いただいてから登りました。



ロックガーデンにて三点支持に挑戦している所。先に進んでいるのが兵庫県山岳連盟の先生です。

ほかにもイベント中に兵庫県森林動物研究センターの方からイノシシの習性や足あとの見分け方を教えていただいたり、自然公園指導員の方からアメンボの生態やミウラ折りとバイオミミクリー(生物模倣)の話をしていただいたりと、とても充実した内容のイベントとなりました。自分1人ではとてもここまで出来なかったので、ただただお越し頂いた講師の皆様に感謝しております。

イノシシの足あとを実際に地面に描いて説明頂いている様子。


アメンボの話にはアメンボ(シマアメンボ)の模型まで!

そしてなにより時には辛抱強く私の話を聞いていただき、時には楽しく山を一緒に歩いていただいた参加者の皆様にこの場を借りてお礼申し上げたいと思います!

この度はご参加頂き誠にありがとうございました。
またお会いできるととてもうれしいです!

残念ながらご参加いただけなかった方も、また別の機会にお会いできれば幸いです☆

次回イベントは2月を予定しておりますので、乞うご期待♪