近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

秋の訪れ【イベント】

2012年10月10日
吉野
こんにちは! 吉野の小川です。
いつのまにやらセミの鳴き声はすっかり消え、涼しそうな秋虫の音色が聞こえてくる季節です。扇風機もクーラーもない吉野の我が家をいかに爽快で快適な住みかにしようかと悩んでいた私も、今はいかに温かくほっこりした籠もり場にしようかと考え中です。
そんな秋と言えば、さんま!栗!さつまいも!きのこ!梨!りんご!月見団子!などなど…ですが、忘れてはいけないのが、秋ならではの風物詩『紅葉』です☆

大台ヶ原もちゃくちゃくと秋の様相に衣替え中です。10月1週目の土日には、赤く紅葉したシロヤシオを見ることが出来ました。

正木峠のシロヤシオ 【東大台 10月】


さらに、このような紅葉も見ることが出来ました。

ツタウルシの紅葉 【東大台 10月】

これは、立っている木本自身の葉ではなく、枯れ木に巻き付いているツル植物の葉が紅葉しているものです。撮影した某カメラマン、Oアクティブ・レンジャーのスキルがまだ上達していないため、きれいさが上手く伝わりませんが、後ろの木の緑とよく映えています。
ただし、見た目はきれいなこのツルですが、じつはこれはツタウルシという、触るとかぶれやすい植物です! この植物自体は歩道から少し離れたところでしばしば見られるので、眺める分には目の保養なのですが、時々落ち葉が歩道沿いに落ちていることがあります。きれいな赤い葉なのでついつい手にとってみたくなりますが、落ち葉でも人によってはかぶれてしまう場合がありますので、お気を付け下さい。

 さてさて、この日曜日には今年度最後の自然観察会も開催され、締めくくりにふさわしく晴天が見られました。
 そのような日に撮った、青空に映えるカエデがこちら!!

オオイタヤメイゲツ 【10月 東大台】
 日出ヶ岳に続く階段の手前には熊野灘を臨むテラスがあり、その脇には立派なカエデの木があります。上の方から徐々に色づいていく様を観察できました!!
全体的な紅葉はこれからという時期でしたが、大台ヶ原で活躍するパークボランティアとともに散策する秋の自然観察会。参加者のみなさんには喜んで頂けたようで、とても嬉しいです。しかもこの日は満員御礼でした!!

 さて、全部で4回開催した今年度の自然観察会。晴れの日もあれば曇天の日や小雨の降る日もありましたが、このブログを通し、その時々で旬な大台ヶ原の自然を楽しんで頂けたでしょうか。良かった点や反省する点もふまえ、次はより多くの利用客の方に大台ヶ原を知ってもらえる観察会にしていければと思いますので、来年度もどうぞお楽しみに!!

 大台ヶ原の紅葉は10月後半が見どころかと思われます(自然のことなのであくまでも予想です)。しかし、山の上では晴れていても風や気温が冷たく、麓では晴天でも登ると雨が降っていることがあります!!
皆様、防寒着と雨具はお忘れなきよう、大台ヶ原の紅葉をお楽しみ下さい☆

 それでは、本日はこのへんで。皆様、ごきげんよう☆