
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
自然の造形美 【その他】
2011年03月17日
熊野
紀南地域の海岸では、自然が生み出した多様な海岸美を観察することができます。(以前ご紹介した宇久井半島: http://kinki.env.go.jp/blog/2009/04/10/index.html)
那智勝浦町には素晴らしい島々が点在しています。風光明媚な地形から、紀の松島と呼ばれています。
紀の松島
何かの動物に似ている?

ラクダ岩
この岩を眺めながら入れる温泉があります。
こちらはこんもりとした島
紺碧の大海原に浮かぶ岩礁地形や数々の島はとても魅力的です。これらの海岸美は勝浦港近くにある遊覧船に乗って探勝することができます。近くでは、温泉巡りも堪能できます。
宮城県の松島ほか、東北・関東の日本海側は、現在大変な状況にあります。こうした時、自分にできることはなんだろうと考えてしまいます。直接何かお手伝いできなくても、節電、募金、救援物資の送付等々、今自分のできることで、微力ながらも貢献したいと思います。
(家庭で出来る節電方法:http://www.challenge25.go.jp/setsuden/)
那智勝浦町には素晴らしい島々が点在しています。風光明媚な地形から、紀の松島と呼ばれています。
紀の松島
何かの動物に似ている?
ラクダ岩
この岩を眺めながら入れる温泉があります。
こちらはこんもりとした島
紺碧の大海原に浮かぶ岩礁地形や数々の島はとても魅力的です。これらの海岸美は勝浦港近くにある遊覧船に乗って探勝することができます。近くでは、温泉巡りも堪能できます。
宮城県の松島ほか、東北・関東の日本海側は、現在大変な状況にあります。こうした時、自分にできることはなんだろうと考えてしまいます。直接何かお手伝いできなくても、節電、募金、救援物資の送付等々、今自分のできることで、微力ながらも貢献したいと思います。
(家庭で出来る節電方法:http://www.challenge25.go.jp/setsuden/)