
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
空から見ると【その他】
2011年02月10日
竹野
こんにちは。1月31日の大雪がウソだったかのような暖かい日が続き、雪はだいぶとけてしまいました。あると大変ですが、なくなってくるとちょっと寂しい・・・。
先日、浦富自然保護官から久美浜湾付近の航空写真をいただきました!

飛行機から撮ったそうです☆
日本海と久美浜湾に挟まれている小天橋のようすがよくわかりますね~!

山陰海岸国立公園のパンフレットで見ると、このあたりの航空写真でしょうか。
久美浜湾は京都府京丹後市にあり、冬の味覚である牡蠣の養殖が有名です☆
美味しそうですね♪
空から地上を眺めるということはなかなかできませんが、『ちょっと上から見てみたい』というときには兜山の展望台がおすすめです。天気が良い時は景色もとても綺麗です。

暖かい春になったら、
『ゆっくりと展望台まで登って、景色を眺めながらお弁当を食べる』
という休日も良いかもしれませんね☆
先日、浦富自然保護官から久美浜湾付近の航空写真をいただきました!

飛行機から撮ったそうです☆
日本海と久美浜湾に挟まれている小天橋のようすがよくわかりますね~!

山陰海岸国立公園のパンフレットで見ると、このあたりの航空写真でしょうか。
久美浜湾は京都府京丹後市にあり、冬の味覚である牡蠣の養殖が有名です☆
美味しそうですね♪
空から地上を眺めるということはなかなかできませんが、『ちょっと上から見てみたい』というときには兜山の展望台がおすすめです。天気が良い時は景色もとても綺麗です。

暖かい春になったら、
『ゆっくりと展望台まで登って、景色を眺めながらお弁当を食べる』
という休日も良いかもしれませんね☆