
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
発掘【その他】
2011年01月31日
竹野
こんにちは。『また寒波か・・』とか『また大雪か・・』とか、いつものことのようになってきてしまっている竹野です。しかし今回はえらいことになっていて、地元の人も『何年かぶりのめったにない大雪!』と言うほど!弁天浜の雪も膝上まであって、波打ち際まで行くのも大変でした。
さて。大雪のなか出勤してきて、一番に目に入ったのが雪の山のようになって埋もれている『あれ』・・・。
発掘・・・しなきゃ。

作業前。まだ元気です☆

だんだんと姿を現してきたのは・・・公用車です。
屋根の上にもたくさんの雪が積もっていて手が届かず、おろすのも一苦労。
重労働なので休み休み作業を続けてやっと半分。ここまで約2時間・・・。

屋根に積もった雪を上手くおろす方法はないかと考えていたところ、
『積もった雪を踏み固めれば楽に手がとどくじゃぁないか☆』
と実行!
でも
『踏み固められて重くなった雪をかくのが大変になったじゃぁないか・・・。』
楽はできないものですね。。。
ひたすら雪を運び出してようやく発掘完了!これで何かあったときにはすぐに車が出せる状態になりました~!!
でもここまでに約4時間もかかってしまった。。。
今日竹野の住民の方々はみんな同じような作業をされているんでしょうね!みなさん本当におつかれさまです!
道路にはまだ雪が残っている所や凍結している所もあります。竹野方面へ来られる方、運転には十分ご注意を!
さて。大雪のなか出勤してきて、一番に目に入ったのが雪の山のようになって埋もれている『あれ』・・・。
発掘・・・しなきゃ。

作業前。まだ元気です☆

だんだんと姿を現してきたのは・・・公用車です。
屋根の上にもたくさんの雪が積もっていて手が届かず、おろすのも一苦労。
重労働なので休み休み作業を続けてやっと半分。ここまで約2時間・・・。

屋根に積もった雪を上手くおろす方法はないかと考えていたところ、
『積もった雪を踏み固めれば楽に手がとどくじゃぁないか☆』
と実行!
でも
『踏み固められて重くなった雪をかくのが大変になったじゃぁないか・・・。』
楽はできないものですね。。。
ひたすら雪を運び出してようやく発掘完了!これで何かあったときにはすぐに車が出せる状態になりました~!!
でもここまでに約4時間もかかってしまった。。。
今日竹野の住民の方々はみんな同じような作業をされているんでしょうね!みなさん本当におつかれさまです!
道路にはまだ雪が残っている所や凍結している所もあります。竹野方面へ来られる方、運転には十分ご注意を!