
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
初冠雪【天候】
2010年11月10日
吉野
木枯らし1号が吹いた翌日の平成22年10月27日、大台ヶ原で初冠雪を記録しました!
平成20年は11月19日、平成21年は11月3日にそれぞれ大台ヶ原で積雪が見られました(西大台利用調整地区巡視業務日報より)。今年はまた早い時期に雪が降ったようです。

大台ヶ原ドライブウェイ当日の朝。道路脇に白く積もった雪がチラチラと見えたかと思えば、前方の山一面が樹氷に覆われていました。

10月27日:紅葉と氷の花(画像クリックで拡大)
撮影:大台ヶ原地区パークボランティア 長田さん
樹氷が、秋のカラフルな森に白い桜を咲かせたようでした。大台ヶ原を訪れた利用者のみなさんも、パークボランティアのみなさんも、アクティブ・レンジャーの私も突然あらわれた絶景に「ラッキー!」。中にはこの樹氷を予期して来られた方もいらっしゃいました。
2.JPG)
10月27日:世にも珍しい?「カエデの樹氷づけ」
撮影:大台ヶ原地区パークボランティア 長田さん
【これから大台ヶ原へ来られる利用者の皆様へ】
◆大台ヶ原は現在、雪が降るほど気温が低くなってきています。防寒具を必ずご用意ください。
◆今後は、ドライブウェイの凍結も予想されます。お車でお越しの方は、冬用タイヤをご準備ください。
◆12月1日より、大台ヶ原ドライブウェイが冬期閉鎖になります(山上駐車場への通行ができません)。
★冬期通行止め期間★
平成22年12月1日(水)午後3時 ~ 平成23年4月21日(木)午後3時まで
大台ヶ原山上駐車場へ続く大台ヶ原ドライブウェイ(大台ヶ原公園川上線)は、上記期間中は冬期閉鎖のため通行止めとなります。
平成20年は11月19日、平成21年は11月3日にそれぞれ大台ヶ原で積雪が見られました(西大台利用調整地区巡視業務日報より)。今年はまた早い時期に雪が降ったようです。
大台ヶ原ドライブウェイ当日の朝。道路脇に白く積もった雪がチラチラと見えたかと思えば、前方の山一面が樹氷に覆われていました。

10月27日:紅葉と氷の花(画像クリックで拡大)
撮影:大台ヶ原地区パークボランティア 長田さん
樹氷が、秋のカラフルな森に白い桜を咲かせたようでした。大台ヶ原を訪れた利用者のみなさんも、パークボランティアのみなさんも、アクティブ・レンジャーの私も突然あらわれた絶景に「ラッキー!」。中にはこの樹氷を予期して来られた方もいらっしゃいました。
10月27日:世にも珍しい?「カエデの樹氷づけ」
撮影:大台ヶ原地区パークボランティア 長田さん
【これから大台ヶ原へ来られる利用者の皆様へ】
◆大台ヶ原は現在、雪が降るほど気温が低くなってきています。防寒具を必ずご用意ください。
◆今後は、ドライブウェイの凍結も予想されます。お車でお越しの方は、冬用タイヤをご準備ください。
◆12月1日より、大台ヶ原ドライブウェイが冬期閉鎖になります(山上駐車場への通行ができません)。
★冬期通行止め期間★
平成22年12月1日(水)午後3時 ~ 平成23年4月21日(木)午後3時まで
大台ヶ原山上駐車場へ続く大台ヶ原ドライブウェイ(大台ヶ原公園川上線)は、上記期間中は冬期閉鎖のため通行止めとなります。