
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
☆竹野地区パークボランティア研修会を開催しました☆(後編)【その他
2010年10月19日
竹野
10月2日、3日に竹野地区パークボランティア研修会を開催しました☆
今回は後編【研修会2日目(10月3日)の様子】をお伝えします。
(前編は10月13日の日記です。)
◆◆ 2日目 (10月3日)◆◆
・大浦海岸清掃

前日のような波やうねりのない、穏やかな大浦湾を背に清掃活動開始です☆

大きなものから小さなものまで、たくさんのプラスチック製品。
ペットボトルや空き瓶。
薬品のはいった小瓶や注射器。
発砲スチロールの保冷箱や浮き。
粉々になってしまった発泡スチロールやプラスチックのかけらは、回収しきれずに砂に混じって残ってしまいます。
うまく拾い集められるような『粉々集めグッズ』があるといいのに。。。

今回ゴミを回収できたのは広い海岸の一部分です。でもその場所にもまたすぐにゴミがたまってしまうでしょう。
漂着ゴミの回収には終わりが見えません。。
そんな状況でしたが、ユーモアたっぷりのベテランパークボランティアさんの気遣いのおかげで笑顔で作業ができ、たくさんのゴミを回収することができました!
お忙しい中、清掃活動にご協力いただいたパークボランティアのみなさま。
ありがとうございました!!
今回は後編【研修会2日目(10月3日)の様子】をお伝えします。
(前編は10月13日の日記です。)
◆◆ 2日目 (10月3日)◆◆
・大浦海岸清掃

前日のような波やうねりのない、穏やかな大浦湾を背に清掃活動開始です☆

大きなものから小さなものまで、たくさんのプラスチック製品。
ペットボトルや空き瓶。
薬品のはいった小瓶や注射器。
発砲スチロールの保冷箱や浮き。
粉々になってしまった発泡スチロールやプラスチックのかけらは、回収しきれずに砂に混じって残ってしまいます。
うまく拾い集められるような『粉々集めグッズ』があるといいのに。。。

今回ゴミを回収できたのは広い海岸の一部分です。でもその場所にもまたすぐにゴミがたまってしまうでしょう。
漂着ゴミの回収には終わりが見えません。。
そんな状況でしたが、ユーモアたっぷりのベテランパークボランティアさんの気遣いのおかげで笑顔で作業ができ、たくさんのゴミを回収することができました!
お忙しい中、清掃活動にご協力いただいたパークボランティアのみなさま。
ありがとうございました!!