アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
魅了する装い 【動物】
2010年09月28日
熊野
秋分の日が過ぎて、ようやくモズの高鳴きなど様々な秋の便りが届き始めていますが、この季節になっても多くの虫たちの姿を確認することができます。
先日の巡視の際に、派手な虫に遭遇しました。
ナミハンミョウ ハンミョウ科
ナミハンミョウの大きな特徴は、なんと言っても光の三原色である赤、青、緑を主体とした光沢の装いをもち、非常に色彩が豊かなことです。
この様な鮮やかな色彩をもっている理由の一つは、体温が上がらないように日光を反射するためと考えられています。河原等の直射日光が降り注ぐ場所にいることが多いので、この様な色をもつようになったのでしょうか。
理由は何であれ、この鮮やかな色彩が多くの人々を魅了する大きな要因となっていることは間違いありません。
先日の巡視の際に、派手な虫に遭遇しました。
ナミハンミョウ ハンミョウ科
ナミハンミョウの大きな特徴は、なんと言っても光の三原色である赤、青、緑を主体とした光沢の装いをもち、非常に色彩が豊かなことです。
この様な鮮やかな色彩をもっている理由の一つは、体温が上がらないように日光を反射するためと考えられています。河原等の直射日光が降り注ぐ場所にいることが多いので、この様な色をもつようになったのでしょうか。
理由は何であれ、この鮮やかな色彩が多くの人々を魅了する大きな要因となっていることは間違いありません。