アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
うらにしの季節【その他】
2010年09月24日
竹野
こんにちは。晴れていたのにいきなり雨が降ってくるという日が最近よくあります。『変な天気だなぁ・・・』と思ってしまうのですが、そういう天気のことをこのあたりでは「うらにし」と呼ぶそうです。ちゃんとした名前がついているということは、地元の方々からすればこの季節の普通の天気なんですね~!
通勤路脇の田んぼでは稲刈りがはじまり、弁天浜の岩場には初秋に開花するツルボがひっそりと花を咲かせています。秋に近づいているなぁと感じる今日この頃。
花の形は全然違いますが、ツルボの葉や蕾は園芸植物のムスカリにとてもよく似ています☆
蕾の淡い紫色がとても綺麗! 岩の隙間で土もほとんどないのに花を咲かせるなんて、強い植物だなぁと感心してしまいます。
では『ツルボ』の名前の由来は??
牧野新日本植物図鑑で調べてみると・・・・
【ツルボ(別名スルボ)は共に意味が不明である】
・・残念。
~~~なにかがいるよ~~~ 答え
答えは『メジロ』でした~!
みなさんわかりましたか?
羽の黄緑色がとってもキレイですね☆
そして眼の周りの白い輪が特徴的!
メジロの英名は『Japanese White-eye』。
和名も英名も特徴的な眼の周りの白い輪からつけられたのかもしれませんね☆
通勤路脇の田んぼでは稲刈りがはじまり、弁天浜の岩場には初秋に開花するツルボがひっそりと花を咲かせています。秋に近づいているなぁと感じる今日この頃。
花の形は全然違いますが、ツルボの葉や蕾は園芸植物のムスカリにとてもよく似ています☆
蕾の淡い紫色がとても綺麗! 岩の隙間で土もほとんどないのに花を咲かせるなんて、強い植物だなぁと感心してしまいます。
では『ツルボ』の名前の由来は??
牧野新日本植物図鑑で調べてみると・・・・
【ツルボ(別名スルボ)は共に意味が不明である】
・・残念。
~~~なにかがいるよ~~~ 答え
答えは『メジロ』でした~!
みなさんわかりましたか?
羽の黄緑色がとってもキレイですね☆
そして眼の周りの白い輪が特徴的!
メジロの英名は『Japanese White-eye』。
和名も英名も特徴的な眼の周りの白い輪からつけられたのかもしれませんね☆