
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
大台ヶ原自然観察ハイキング【イベント】
2010年08月16日
吉野
8月13日、大台ヶ原でパークボランティアさんによる自然観察ハイキングが開催されました。

案内のボードは、私とボランティアさんの力作です!!
しかし、なかなか参加者は現れず・・・放送で呼び込みをしようと私が席をたった途端に、なぜか参加希望者が続々と来られました。嬉しいやら悲しいやら。

参加者の中には、夏休みの宿題のために自然の勉強を!という子供達も。ガイドを務めるボランティアさんの説明を聞き、熱心にメモをとっていました。

目の前に姿を見せた野生のシカにも大興奮です。
これは大人のシカ?子供のシカ?どんなふうにシカは鳴くの?色々な疑問にガイドのボランティアさんが答えます。
参加者の皆さん、ボランティアの皆さんどうもありがとうございました!
夏休みの観察会が終われば、次は秋の観察会です。皆様のご参加、お待ちしております。
■大台ヶ原自然観察ハイキング■
☆大台ヶ原地区パークボランティアがご案内します☆
日時:平成22年10月10日(日)10:30~15:00
※当日の状況によって変更される場合があります
コース:東大台周遊コース(コース内容は相談できます)
持ち物:雨具・お弁当・水筒・山歩きに適した服装
費 用:100円(保険代)
お問い合わせ:吉野自然保護官事務所(担当 青谷)TEL: 0746-34-2202
案内のボードは、私とボランティアさんの力作です!!
しかし、なかなか参加者は現れず・・・放送で呼び込みをしようと私が席をたった途端に、なぜか参加希望者が続々と来られました。嬉しいやら悲しいやら。
参加者の中には、夏休みの宿題のために自然の勉強を!という子供達も。ガイドを務めるボランティアさんの説明を聞き、熱心にメモをとっていました。
目の前に姿を見せた野生のシカにも大興奮です。
これは大人のシカ?子供のシカ?どんなふうにシカは鳴くの?色々な疑問にガイドのボランティアさんが答えます。
参加者の皆さん、ボランティアの皆さんどうもありがとうございました!
夏休みの観察会が終われば、次は秋の観察会です。皆様のご参加、お待ちしております。
■大台ヶ原自然観察ハイキング■
☆大台ヶ原地区パークボランティアがご案内します☆
日時:平成22年10月10日(日)10:30~15:00
※当日の状況によって変更される場合があります
コース:東大台周遊コース(コース内容は相談できます)
持ち物:雨具・お弁当・水筒・山歩きに適した服装
費 用:100円(保険代)
お問い合わせ:吉野自然保護官事務所(担当 青谷)TEL: 0746-34-2202