
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
☆竹野地区パークボランティア研修会開催☆(後編)【その他】
2010年04月05日
竹野
こんにちは。3月中旬頃からコウノトリが産卵をはじめ、現在少しずつひながかえってきているようです!こんなところからも春を感じ、あたたかな気持ちになります。
本日も3月27日、28日に開催した竹野地区パークボランティア研修会28日分・後編)についてお伝えします。(前編は4月2日の日記です)
28日は大浦海岸清掃を行いました。

竹野スノーケルセンター・ビジターセンターに早く到着されていたパークボランティアさん達が、前日(27日)の午前中に大きなゴミを集めて下さっていたため、作業はとてもスムーズに行うことができました!大きな流木は一つの場所にまとめ、細かい発泡スチロールやペットボトル等を拾い集めました。

前回のパークボランティア研修会(9月開催)のときにも大浦海岸清掃を行ったのですが、ゴミは変わらずたくさんあります。拾っても拾ってもまた流れ着く。だからといって放っておけば海岸はゴミだらけになってしまいます。どうすれば漂着ゴミが少なくなるのか・・・。

28日はこんなにたくさんの漂着ゴミを回収しました!
大浦海岸が綺麗なのはパークボランティアのみなさま、竹野スノーケルセンター・ビジターセンターの方々が清掃を行っているからなのです。
清掃活動にご協力いただいたパークボランティアのみなさま。
ありがとうございました!!
本日も3月27日、28日に開催した竹野地区パークボランティア研修会28日分・後編)についてお伝えします。(前編は4月2日の日記です)
28日は大浦海岸清掃を行いました。

竹野スノーケルセンター・ビジターセンターに早く到着されていたパークボランティアさん達が、前日(27日)の午前中に大きなゴミを集めて下さっていたため、作業はとてもスムーズに行うことができました!大きな流木は一つの場所にまとめ、細かい発泡スチロールやペットボトル等を拾い集めました。

前回のパークボランティア研修会(9月開催)のときにも大浦海岸清掃を行ったのですが、ゴミは変わらずたくさんあります。拾っても拾ってもまた流れ着く。だからといって放っておけば海岸はゴミだらけになってしまいます。どうすれば漂着ゴミが少なくなるのか・・・。

28日はこんなにたくさんの漂着ゴミを回収しました!
大浦海岸が綺麗なのはパークボランティアのみなさま、竹野スノーケルセンター・ビジターセンターの方々が清掃を行っているからなのです。
清掃活動にご協力いただいたパークボランティアのみなさま。
ありがとうございました!!