
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
猫崎半島 そのに【その他】
2010年02月17日
竹野
こんにちは。朝はどよんとしていましたが、お昼前から久しぶりに明るい太陽が顔を出している竹野です。光を浴びて『生き返るなぁ♪』とほんわかしてしまいました。太陽のありがたさを実感。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて。本日は前回の日記(2月9日猫崎半島 そのいち)の続き、『危険!』看板の先についてご紹介☆

①看板から先はこのような遊歩道が続きます。落ち葉がたくさん積もっているのでトレッキング用の靴を履いていても滑りやすいです。
②植物がトンネルのようになっている所もあります。
③崖のようになっている部分に仮設の橋が架けられています。
④急な角度の階段があります。手すり代わり?にロープが張られています。
⑤こちらの階段には柵があります。・・・足を滑らせて崖下の海に転落してしまうことへの予防でしょうか。。。

⑥時々視界が開ける場所があります。こちらは灯台を背に猫崎半島から西側の海の眺めです。
⑦灯台まで行く人はほとんどいないため、植物が遊歩道に覆い被さっています。
⑧兵庫県最北端の灯台に到着!
⑨灯台から北側に広がる大海原。
山歩きの経験豊富な方にはたいしたことのない道のりかもしれませんが、『危険!』と注意喚起してあるだけあって滑り落ちてしまうと危険な所もあります。歩かれる方は充分ご注意を!!
~~こんなすてきな景色も見れます~~

灯台までの道のりの途中にはこんな景色が見られる場所もあります☆キューピーちゃん(前回の日記2月9日猫崎半島そのいち参照)の大きなお腹の上あたりになるのでしょうか。猫崎半島を挟んで東側と西側の海を両方見ることができます。灯台からの大海原の眺めよりすてきな景色かも!
【吉野アクティブレンジャー青谷さんのパノラマ写真を真似して写真3枚をくっつけてみました!ぴったり合うと結構嬉しい☆】
さて。本日は前回の日記(2月9日猫崎半島 そのいち)の続き、『危険!』看板の先についてご紹介☆

①看板から先はこのような遊歩道が続きます。落ち葉がたくさん積もっているのでトレッキング用の靴を履いていても滑りやすいです。
②植物がトンネルのようになっている所もあります。
③崖のようになっている部分に仮設の橋が架けられています。
④急な角度の階段があります。手すり代わり?にロープが張られています。
⑤こちらの階段には柵があります。・・・足を滑らせて崖下の海に転落してしまうことへの予防でしょうか。。。

⑥時々視界が開ける場所があります。こちらは灯台を背に猫崎半島から西側の海の眺めです。
⑦灯台まで行く人はほとんどいないため、植物が遊歩道に覆い被さっています。
⑧兵庫県最北端の灯台に到着!
⑨灯台から北側に広がる大海原。
山歩きの経験豊富な方にはたいしたことのない道のりかもしれませんが、『危険!』と注意喚起してあるだけあって滑り落ちてしまうと危険な所もあります。歩かれる方は充分ご注意を!!
~~こんなすてきな景色も見れます~~

灯台までの道のりの途中にはこんな景色が見られる場所もあります☆キューピーちゃん(前回の日記2月9日猫崎半島そのいち参照)の大きなお腹の上あたりになるのでしょうか。猫崎半島を挟んで東側と西側の海を両方見ることができます。灯台からの大海原の眺めよりすてきな景色かも!
【吉野アクティブレンジャー青谷さんのパノラマ写真を真似して写真3枚をくっつけてみました!ぴったり合うと結構嬉しい☆】