アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
アンケート結果【その他】
2009年11月05日
吉野
今年は大台ヶ原でアクティブ・レンジャー(以下AR)、そしてパークボランティアによる自然観察会が計12回行われました。
毎回、参加してくださったお客さん達には、イベント終了後に観察会の内容についてのアンケートを行っています。今回はARの行った観察会のアンケート結果をこの場をお借りしてご報告したいと思います!
AR観察会はシーズン中に7日間行い、合計69名の方に参加していただきました。
①お住まいは?
:ほとんどの方が大台ヶ原の位置する奈良県からでした。その他に埼玉県から来られた方もいました。
②年齢は?
:40代からがやや多いものの、年齢層はまばらです。夏休み中はご家族で来られた方が多かったです。
③大台ヶ原に来られたのは何度目?
:初めて、または「前に一度来たことがあるよ~」という方がほとんどでした。中にはずっと昔からいらっしゃっている方もいて「ここも昔とえらい変わったな~」という貴重なお話もいただけました。
④面白かった話は?
:植物や生き物、大台ヶ原の環境の変化の話が最も面白いと感じていただけたようです。つまらない話ナンバーワンは看板を使っての大台ヶ原・国立公園の説明でした・・・。
⑤分かりやすさは?
:「難しいことは苦手な私」にとって、おおよそ「分かりやすい」のご回答をいただけましたことはこれ幸い。環境省の取組についての話が難しいと感じられた方もいました。
ア=大台ヶ原・国立公園の説明 イ=植物・生き物の話
ウ=大台ヶ原の環境の話(紙芝居) エ=環境省の取り組みの話
その他、アドバイスもいただきました。
・ツアーの前にどんな植物があるのか等のアウトラインがあれば理解が進むと思いました。
・別のルートでも参加できることがあればよい。
・子供エコツアー等の企画をしてみてはどうか。
・これからの大台ヶ原の自然がどう変化していくのか聞きたい。
今年は大台ヶ原での観察会に何度か足を運んでくださったリピーターの方とも出会える機会がありました。大台ヶ原の魅力がこうして皆さんに少しでも伝わっていることが分かり、嬉しい限りです。
参加していただいた皆様、どうもありがとうございました。
毎回、参加してくださったお客さん達には、イベント終了後に観察会の内容についてのアンケートを行っています。今回はARの行った観察会のアンケート結果をこの場をお借りしてご報告したいと思います!
AR観察会はシーズン中に7日間行い、合計69名の方に参加していただきました。
①お住まいは?
:ほとんどの方が大台ヶ原の位置する奈良県からでした。その他に埼玉県から来られた方もいました。
②年齢は?
:40代からがやや多いものの、年齢層はまばらです。夏休み中はご家族で来られた方が多かったです。
③大台ヶ原に来られたのは何度目?
:初めて、または「前に一度来たことがあるよ~」という方がほとんどでした。中にはずっと昔からいらっしゃっている方もいて「ここも昔とえらい変わったな~」という貴重なお話もいただけました。
④面白かった話は?
:植物や生き物、大台ヶ原の環境の変化の話が最も面白いと感じていただけたようです。つまらない話ナンバーワンは看板を使っての大台ヶ原・国立公園の説明でした・・・。
⑤分かりやすさは?
:「難しいことは苦手な私」にとって、おおよそ「分かりやすい」のご回答をいただけましたことはこれ幸い。環境省の取組についての話が難しいと感じられた方もいました。
ア=大台ヶ原・国立公園の説明 イ=植物・生き物の話
ウ=大台ヶ原の環境の話(紙芝居) エ=環境省の取り組みの話
その他、アドバイスもいただきました。
・ツアーの前にどんな植物があるのか等のアウトラインがあれば理解が進むと思いました。
・別のルートでも参加できることがあればよい。
・子供エコツアー等の企画をしてみてはどうか。
・これからの大台ヶ原の自然がどう変化していくのか聞きたい。
今年は大台ヶ原での観察会に何度か足を運んでくださったリピーターの方とも出会える機会がありました。大台ヶ原の魅力がこうして皆さんに少しでも伝わっていることが分かり、嬉しい限りです。
参加していただいた皆様、どうもありがとうございました。