近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

ナガレヒキガエル【動物】

2009年09月18日
吉野
 9月のはじめに、大台ヶ原の渓流でオタマジャクシを発見しました。
 そのオタマジャクシは、大台ヶ原でよく見かける「ナガレヒキガエル(*)」の子供のようでした。このカエルは水の流れのあるところで子供が成長します。そこから「ナガレ(流れ)」という名がついたそうで、私もその姿を見つけては「ナガレさん」という愛称で呼んでいます。


↑水に流されないよう、吸盤のようになっている口で石などにへばりついています。

 しかしなぜ今ごろナガレさんの子供が?せっかく水から出てきても、大台ヶ原の一足早い冬が待っているのに・・・。と子供達の今後が心配になってきた青谷でした。
--------------------------------------------------------
*:ナガレヒキガエル・・・・大台ヶ原でよく見られるヒキガエルの仲間。他のヒキガエルに比べて手足が長く、鼓膜が明瞭でないのが特徴と言われている。ほとんど鳴くことがなく、人間に出くわしてもいつもクールに構えている(目撃者談)。

↑吉野自然保護官事務所でこれまで撮りためてきたナガレさん(大人)達の写真。大台ヶ原周辺で見られるナガレヒキガエルはこんなに色の違いがあります。
--------------------------------------------------------