
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
ビジターセンター夏休みイベント 【イベント】
2009年07月17日
熊野
夏休みが目前に迫ってきましたので、和歌山県那智勝浦町にある宇久井ビジターセンターでは、夏休みに向けてこの度特別イベントの企画を立てました。

宇久井ビジターセンターで開催される夏休み特別イベントのちらし
海藻を押し葉にしてしおりを作成する「海藻押し葉体験」や漂着物でインテリアを作る「漂着物アート」、草花を紙や布に叩きつけてその色を写しとる「たたき染め」、自然の板や枝でキーホルダーなどの小物を製作する「おしゃれ小物作り」等々多くのものづくりイベントを企画しております。

海藻押し葉のしおり-作品例
ものづくりの他にも生物多様性センターが企画・運営を行っている「いきものみっけ」※に連動させた「宇久井半島いきものみっけレース」、国立公園の映像展、またビジターセンターの園地管理等をしていただいている宇久井海と森の自然塾が主催しているイベントなど、多数のイベントを企画しています。
事前予約が必要なものや実施時間が決まっているものもありますので、詳細はこちらをご覧下さい。http://www.ugui-vc.jp/
宇久井海と森の自然塾主催イベント:http://shizenjuku.syakuhati.com/info.html
※環境省生物多様性センターが、一般の方々に対して身近で観察された生き物の情報提供を呼びかけている取り組み

宇久井ビジターセンターで開催される夏休み特別イベントのちらし
海藻を押し葉にしてしおりを作成する「海藻押し葉体験」や漂着物でインテリアを作る「漂着物アート」、草花を紙や布に叩きつけてその色を写しとる「たたき染め」、自然の板や枝でキーホルダーなどの小物を製作する「おしゃれ小物作り」等々多くのものづくりイベントを企画しております。
海藻押し葉のしおり-作品例
ものづくりの他にも生物多様性センターが企画・運営を行っている「いきものみっけ」※に連動させた「宇久井半島いきものみっけレース」、国立公園の映像展、またビジターセンターの園地管理等をしていただいている宇久井海と森の自然塾が主催しているイベントなど、多数のイベントを企画しています。
事前予約が必要なものや実施時間が決まっているものもありますので、詳細はこちらをご覧下さい。http://www.ugui-vc.jp/
宇久井海と森の自然塾主催イベント:http://shizenjuku.syakuhati.com/info.html
※環境省生物多様性センターが、一般の方々に対して身近で観察された生き物の情報提供を呼びかけている取り組み