近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

開通!【利用・施設】

2009年04月24日
吉野
皆さん、こんにちは。
吉野(大峯地区)アクティブ・レンジャーの朝倉 和紀です。

今月21日から大台ヶ原ドライブウェイの冬期通行止めが解除となり、今年も素晴らしい自然が残る大台ヶ原散策が可能となりました!環境省では、これから1年かけてどれくらいの人が大台ヶ原を訪れるのか、どの時期によく訪れるのかなどを知るために、登山者カウンターを設置しています。ドライブウェイの開通となったので、年度始めということもあり、登山者カウンターの点検を行いました。カウンターは、登山道の登山口などに設置してあります。
ゴールデンウィーク間近となり、多くの方が大台ヶ原を利用されると思いますが、一度に数人重なって通過されると、カウンターが正確な人数をカウントできません。大台ヶ原を利用される方は、主旨をご理解いただき、カウンターのある場所では一列になって通過して頂ければ幸いです。


写真:登山口の登山者カウンター

標高の高い大台ヶ原でも春らしい陽気につつまれ、バイケイソウが芽吹いていました。バイケイソウは、ユリ科の草本で、アルカロイドという毒の成分を含んでいます。多くのユリ科には毒がない(皆さんが食べているタマネギもユリ科なのです!)のですが、バイケイソウには毒があります。なので、ニホンジカの増加が問題となっている大台ヶ原では、ニホンジカがバイケイソウを食べず、他の植物を食べてしまうので、林床にバイケイソウが群生しています。
大台ヶ原を散策される際は、春の息吹とともにバイケイソウの群生をご覧になってはいかがでしょうか?


写真:林床に広がるバイケイソウの群生