近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

水無月のこころ(10月の大峯)【気候】

2008年10月20日
吉野
今、大峯の紅葉はいつ頃が見頃でしょうか?気になる人に耳よりの情報です。
標高1600m~1800m付近ではピークを過ぎ、それより標高の低いところから山麓にかけて徐々に見頃を迎えています。
「おぉ!すごい」「秋の山はいいな~」
10月20日、和佐又山ヒュッテから大普賢岳(標高1780m 奈良県上北山村)、七曜岳、無双洞を通るルートの巡視を行ったのですが、山頂からの眼下に広がる見事な紅葉ぶりに感嘆の言葉が漏れに漏れる一日でした。
 この季節、ひょっとしたら大自然の魅力を直観的に強く感じることができる季節なのかもしれません。この一帯は修験道の聖地として古くから禁伐から守られてきました。また現在では吉野熊野国立公園の特別地域指定されています。
「自然を大切に残すとこんな素晴らしいことがあるんだな」と身をもって感じた一日でもありました。


写  真:水太覗からの景色
撮影日時:平成20年10月20日


~お知らせ~
大峯山系では10月に入ってから遭難事故が相次いでいます。(滑落死亡事故も数件、発生)
落ち葉が積もった登山道は、ルートが確認しにくく遭難を誘発しやすい状況になっています。普段以上に計画的に、慎重に、くれぐれも無理のない登山をお願いします。
遭難にあったときのもしものために、主要な登山口には警察署によって登山届が設けられています。
遭難が発生したとき捜索する範囲が絞り込むことができるため、早期発見の可能性をあげる効果が期待できます。是非、ご活用ください。

~これから登山に行かれる方へ・ご参考までのミニ情報~

○気候
涼しさが増しに増し、肌ざむさを通り越しつつあります。
(つまり寒くなってきています)
尾根では冷たい秋風が吹いていました。
先日の巡視日は秋晴れのおかげで比較的暖かかったのでアウタージャケットは使うことはありませんでしたが、準備しておいた方がよいかもしれません。(耳あてや薄手の手袋も…)

○日没時間等
日の出  6:06  日の入り 17:17 (10月20日:奈良市)
※日暮れが早くなっています。
山に行かれる方は計画的に行動して下さい。

○10月の平均気温  16.6℃  (気象庁HP参照 平成17年:上北山村)



写  真:シロヤシオの紅葉
撮影日時:平成20年10月20日
コメント:木漏れ日を受けて光輝く、まるでキラキラと輝く宝石のよう