アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
植物の工夫【植物】
2008年08月25日
竹野
こんにちは。
先週の終わり頃から今週にかけて、竹野の天気はとても不安定で、日差しは少なく、気温も低く、8月にしては過ごしやすい日が続いています。
大雨注意報などが各地で出ているので、天気予報をよく見ています。
竹野の弁天浜も、日本海に停滞する低気圧の影響で、波のうねる音がゴーゴーと聞こえています。
(8月25日 弁天浜、ハマゴウ)
休暇村遊歩道を歩いていると出会うのはまだもう少し先だと思っていたこんなものを見つけました。
(8月25日 コナラ)
まだ若いコナラの実が、至るところに落ちていました。
なぜ、こんなに早く実を落としているのか、不思議だったのですが、実はこの時期、コナラの樹は、出来た実すべてを成熟させることができないことから、育ちの悪い実や、寄生された実を選び、落としてしまう、という事を保護官から教えて頂きました。
以前ご紹介した、浜辺の厳しい環境条件に咲くハマゴウも、紫外線や日差しの影響が最小限に止まるような葉をしていました。今回のコナラも、他の植物も、うまく生き残って行くための方法を持っているのですね。
先週の終わり頃から今週にかけて、竹野の天気はとても不安定で、日差しは少なく、気温も低く、8月にしては過ごしやすい日が続いています。
大雨注意報などが各地で出ているので、天気予報をよく見ています。
竹野の弁天浜も、日本海に停滞する低気圧の影響で、波のうねる音がゴーゴーと聞こえています。
(8月25日 弁天浜、ハマゴウ)
休暇村遊歩道を歩いていると出会うのはまだもう少し先だと思っていたこんなものを見つけました。
(8月25日 コナラ)
まだ若いコナラの実が、至るところに落ちていました。
なぜ、こんなに早く実を落としているのか、不思議だったのですが、実はこの時期、コナラの樹は、出来た実すべてを成熟させることができないことから、育ちの悪い実や、寄生された実を選び、落としてしまう、という事を保護官から教えて頂きました。
以前ご紹介した、浜辺の厳しい環境条件に咲くハマゴウも、紫外線や日差しの影響が最小限に止まるような葉をしていました。今回のコナラも、他の植物も、うまく生き残って行くための方法を持っているのですね。