近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

文月のこころ(7月の大峯)【気候】

2008年07月24日
吉野
 今日は太陽が照りつける吉野より日記を書いています。
 昨年、夏の雨降りの日が少なかったためなのか大台ヶ原や大峯山系では秋になってカエデの葉先が縮れていました。紅葉する前に縮れてしまって、綺麗な紅葉が楽しめない状況が山の上で起こっていました。それだけに夏の水不足が心配なアクティブ・レンジャーの木谷です。



写  真:夏の八経ヶ岳
撮影場所:弥山(奈良県天川村)
撮影日時:平成20年7月16日


 さて、世間の学校は夏休み。登山を計画している家庭もいるのではないでしょうか?
 夏の山は虫達が活発です。山で見かけたバイケイソウの花には花粉目当ての虫達が集まっていました。先日は見たこともない脚の長い黄金色の甲虫が花にもぐっているのを見つけました。ふと足をとめて観察してみると普段見ることのできない虫たちを見つけることができるかもしれませんよ。
 夏休みという言葉の響きに懐かしさを感じながらも、生き物達からは大人になった今でも不思議と感動を与えてもらっています。生き物の魅力は果てしないですね。



写  真:花に埋もれる金色の虫
撮影場所:弁天の森付近(奈良県天川村)
撮影日時:平成20年7月16日


~~~・登・山・ミ・ニ・情・報・~~~

 先日、弥山に登った際500mlの水を持っていったのですが、気温が予想以上に高く水は下山するときには空っぽ寸前。標高が高いので涼しいだろうと高を括って失敗してしまいました。
 夏、山に登られる際には、いつもより多めの飲み物の準備をお勧めします。また、日焼けをすると疲労感が増すので広いつばのついた帽子もお勧めです。無理のない安全な計画で楽しい思い出をどうぞ!!


【月の平均気温】  24.6℃  (気象庁HP参照 平成17年:上北山村)

【日の出・日の入り】
・日の出 05:00  
・日の入 19:06

※山間地では山に囲まれているため上記の時刻より日が早く沈むので注意して下さい。