アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
チョウの標本づくり 【イベント】
2008年06月03日
熊野
皆さん、こんにちは。昨日から近畿地方では梅雨入りが発表され、熊野でも朝からずっと雨が降り続いています。
一昨日のすっきりとした晴れ間の中、アクティブレンジャーが講師となって、近畿地方環境事務所が主催する吉野熊野国立公園「自然観察会」~採って、さわって、チョウ博士~を宇久井ビジターセンターにて開催しました。
国立公園やチョウについて
ビジターセンター周辺では、雨上がりだったためか、モンキアゲハ、カラスアゲハ、ナガサキアゲハの大型のチョウやキチョウ、モンシロチョウ、ヤマトシジミなどに出会うことができました。
その後屋内に戻り、チョウについて種名、科名、雌雄や裏表の羽模様の違いなどを図鑑も利用してじっくり観察をしてもらいました。
ヤマトシジミ (表面の羽)
ヤマトシジミ (裏面の羽)
裏表が似ている種もありますが、ヤマトシジミのように全く異なる種もいます。
今後宇久井ビジターセンターの解説や展示も充実させていければと思います。
一昨日のすっきりとした晴れ間の中、アクティブレンジャーが講師となって、近畿地方環境事務所が主催する吉野熊野国立公園「自然観察会」~採って、さわって、チョウ博士~を宇久井ビジターセンターにて開催しました。
国立公園やチョウについて
ビジターセンター周辺では、雨上がりだったためか、モンキアゲハ、カラスアゲハ、ナガサキアゲハの大型のチョウやキチョウ、モンシロチョウ、ヤマトシジミなどに出会うことができました。
その後屋内に戻り、チョウについて種名、科名、雌雄や裏表の羽模様の違いなどを図鑑も利用してじっくり観察をしてもらいました。
ヤマトシジミ (表面の羽)
ヤマトシジミ (裏面の羽)
裏表が似ている種もありますが、ヤマトシジミのように全く異なる種もいます。
今後宇久井ビジターセンターの解説や展示も充実させていければと思います。