
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
スノーケル教室で出会う生き物【動物】
2007年07月09日
竹野
こんにちは、竹野AR川越です。
今日は午前中雨は降っていなかったので、午後からのスノーケル教室にスタッフ参加するために官用車(自転車)で竹野スノーケルセンター・ビジターセンターに向かいました。でも帰る頃には雨が降り出してしまいました。梅雨明けが待ち遠しいです。
さて、今日のスノーケル教室で見ることのできた生き物を少し紹介したいと思います。

写真:キュウセン(ベラ科)
いつもよく見かけます。

写真:クロヘリアメフラシ(アメフラシ科)
目が慣れてくるとよく見つけます。

写真:これはタイの仲間でしょうか?名前が分かりませんが、体長は40cmくらいありました。
この魚は3匹であっちこっち泳いでいて、スノーケルセンターの職員さんが近寄ってもほとんど逃げませんでした。

写真:左下に魚がいます。
また海でおもしろい生き物を見つけたら、日記で紹介していこうと思います!
今日は午前中雨は降っていなかったので、午後からのスノーケル教室にスタッフ参加するために官用車(自転車)で竹野スノーケルセンター・ビジターセンターに向かいました。でも帰る頃には雨が降り出してしまいました。梅雨明けが待ち遠しいです。
さて、今日のスノーケル教室で見ることのできた生き物を少し紹介したいと思います。

写真:キュウセン(ベラ科)
いつもよく見かけます。

写真:クロヘリアメフラシ(アメフラシ科)
目が慣れてくるとよく見つけます。

写真:これはタイの仲間でしょうか?名前が分かりませんが、体長は40cmくらいありました。
この魚は3匹であっちこっち泳いでいて、スノーケルセンターの職員さんが近寄ってもほとんど逃げませんでした。
写真:左下に魚がいます。
また海でおもしろい生き物を見つけたら、日記で紹介していこうと思います!