アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
海岸植物の花ざかり 【植物】
2007年06月12日
熊野
こんにちわ、熊野ARの鈴木です。
汗ばむ季節となりましたね。隣の自然保護官のおでこは、最近ぴかぴかしています。
海岸にも夏の風が吹き寄せて、宇久井半島の地玉(じごく)の浜では、ハマオモトやハマカンゾウが咲き始めました。駒が崎灯台の崖にもちらほらと橙色のハマカンゾウが咲いているのがわかりした。海とのコントラストも綺麗です。
写真:ハマオモト(手前)とハマカンゾウ(2007.6.11撮影)
ハマカンゾウ(ユリ科):花は一日でしぼんでしまうそうです。橙色が海岸でとても映えています。
ハマオモト(ヒガンバナ科):別名ハマユウともいいます。花は繊細な構造をしていて、宇久井半島の代表種のひとつです。
あつい、あつい夏がこれから訪れますが、海辺の散歩は気持ちよさそうです。
※宇久井半島のハマオモトとハマカンゾウは指定植物です。 採らずに、見て楽しんでください。
汗ばむ季節となりましたね。隣の自然保護官のおでこは、最近ぴかぴかしています。
海岸にも夏の風が吹き寄せて、宇久井半島の地玉(じごく)の浜では、ハマオモトやハマカンゾウが咲き始めました。駒が崎灯台の崖にもちらほらと橙色のハマカンゾウが咲いているのがわかりした。海とのコントラストも綺麗です。
写真:ハマオモト(手前)とハマカンゾウ(2007.6.11撮影)
ハマカンゾウ(ユリ科):花は一日でしぼんでしまうそうです。橙色が海岸でとても映えています。
ハマオモト(ヒガンバナ科):別名ハマユウともいいます。花は繊細な構造をしていて、宇久井半島の代表種のひとつです。
あつい、あつい夏がこれから訪れますが、海辺の散歩は気持ちよさそうです。
※宇久井半島のハマオモトとハマカンゾウは指定植物です。 採らずに、見て楽しんでください。