近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

パークボランティア研修会実施【イベント】

2007年05月28日
竹野
こんにちは 竹野AR川越です。

今日は気温が21度とあまり上がらず、少し肌寒い気がします。

5月27日(日)に竹野スノーケルセンター・ビジターセンター(以下、竹野SCVC)にて平成19年度第2回竹野地区パークボランティア研修会を実施したので、その様子をお伝えしようと思います!

*********************************
ちなみに第1回目は4月29日に行いました。


写真:第1回目の研修の一場面。植物観察をしているところです。
*********************************

話を戻します。研修内容は午前に救急救命講習、午後はスノーケル実習でした。
午前中の救急救命講習では、新しくなった心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法について学びました。

写真:救急救命講習の様子

AED(自動体外式除細動器)とは、心臓の突然の停止に陥った場合に電気ショックを与え、心臓の働きを回復させる器械のことです。空港や駅など人が多く集まる施設に設置されてきています。竹野SCVCにも設置されています。
使用法は、特別難しい操作はなく、まず電源を入れ、後は器械の指示に従います。

そして午後はスノーケル実習です。
しかし、何とか晴れてはいたものの、スノーケル実習の会場となる大浦の海は荒れ模様でした。このままではスノーケル実習が中止になるかも?という状況でしたが、竹野浜の西側の防波堤の近くならあまり波もないから大丈夫、ということで急遽場所を変えることになりました。場所の変更が決定してからの職員さん達の対応の早いこと早いこと。あっという間に準備が整いました。
そして着いてみてびっくり、本当にほとんど波がありませんでした。




写真:スノーケル実習の様子

スノーケル実習後は竹野SCVCに戻って、振り返りをしました。
今回のパークボランティア研修会は、今年度新たに追加募集したパークボランティア認定予定者の方と、既にパークボランティアとして活躍されている方々が参加されました。無事に研修会が終了し、改めてみなさまこれからよろしくお願いします、という気持ちになりました。