こんにちは 竹野AR川越です。
3月10日に平成18年度竹野パークボランティア反省会が行われ、その中でビオトープ整備が行われました。整備作業の様子を紹介したいと思います。

写真:ビオトープ入り口の斜面です。ここに階段を作ります。

写真:木を切って杭などを作ります。

写真:木槌で打ち込みます。

写真:完成です。
また繁茂しているササも刈り取りました。

写真:刈り取りの様子。かなり悪戦苦闘されていました。

写真:かなりスッキリしました。
今回整備したビオトープは竹野にあり、ここで竹野スノーケルセンター・ビジターセンターのイベントがこれから何度か行われる予定です!