アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
漂着物いろいろ【その他】
2007年01月15日
竹野
こんにちは 竹野AR川越です。
先日の発達した低気圧の影響で竹野スノーケルセンター・ビジターセンター(以下、竹野SCVC)前の大浦海岸にいろいろな物が漂着しています。
どんなものが漂着しているのかと思い、竹野SCVCの自然解説員さんと大浦海岸をぐるりと見て回ってきました。大きな材木や冷蔵庫から小さなおもちゃ、浮き、ペットボトル、海藻など、いろいろな物があったので少し紹介したいと思います!
写真:大浦海岸
かなり海から離れた場所に漂着物がたくさんあります。
写真:冷蔵庫や材木が漂着しています。
最近は韓国方面からの風船(お正月に飛ばしたと思われる物。ハングル文字で何か書かれていました。)がいくつか漂着しているそうです。
写真:さてこれは何でしょう?木の枝ではありません。
これはシラカバの樹皮でできた浮子(うき)だそうです。シラカバの樹皮をはぎ取り、皮が逆に巻くのを利用したもので、中心に綱を通して使います。プラスチックのものと比べると環境にやさしい浮子ですね。中国東北部やロシア極東部沿岸等で使われているものではないかとのことです。
また手紙の入ったペットボトルも漂着したそうです。どこの国のどんな人が書いたものなんでしょう??気になりますね。
写真:手紙入りボトル
浜辺にはちょっと困るものからおもしろいものまで落ちていますので、歩いて探してみるのもおすすめです。
先日の発達した低気圧の影響で竹野スノーケルセンター・ビジターセンター(以下、竹野SCVC)前の大浦海岸にいろいろな物が漂着しています。
どんなものが漂着しているのかと思い、竹野SCVCの自然解説員さんと大浦海岸をぐるりと見て回ってきました。大きな材木や冷蔵庫から小さなおもちゃ、浮き、ペットボトル、海藻など、いろいろな物があったので少し紹介したいと思います!
写真:大浦海岸
かなり海から離れた場所に漂着物がたくさんあります。
写真:冷蔵庫や材木が漂着しています。
最近は韓国方面からの風船(お正月に飛ばしたと思われる物。ハングル文字で何か書かれていました。)がいくつか漂着しているそうです。
写真:さてこれは何でしょう?木の枝ではありません。
これはシラカバの樹皮でできた浮子(うき)だそうです。シラカバの樹皮をはぎ取り、皮が逆に巻くのを利用したもので、中心に綱を通して使います。プラスチックのものと比べると環境にやさしい浮子ですね。中国東北部やロシア極東部沿岸等で使われているものではないかとのことです。
また手紙の入ったペットボトルも漂着したそうです。どこの国のどんな人が書いたものなんでしょう??気になりますね。
写真:手紙入りボトル
浜辺にはちょっと困るものからおもしろいものまで落ちていますので、歩いて探してみるのもおすすめです。