アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
熊野花ごよみ -12月・ヤブツバキ- 【植物】
2006年12月15日
熊野
みなさんこんにちは。熊野ARの鈴木です。
今日は前回に引き続き、熊野の花ごよみをお届けします。
宇久井でだんだんと咲き始めていたヤブツバキの紹介です。
写真:宇久井の遊歩道沿いに咲いていたヤブツバキ(2006.12.12撮影)
【学名】Camellia japonica
【科】ツバキ科
【花の咲く時期】12?3月
写真:ヤブツバキの群生地。樹皮は灰褐色?黄褐色でなめらかです。この写真でみられるほとんどの木はヤブツバキですよ。(2006.12.4撮影)
宇久井ビジターセンターより南東にヤブツバキの群生地があります。群生地のヤブツバキはまだ花は咲いていなく、固いつぼみが所々に見られるだけでした。ここの群生地がヤブツバキの花でいっぱいになったら…と想像してみると、いまからわくわくします。「宇久井のヤブツバキはツボ咲きで、気品がある!」と地元の人の自慢のひとつなのですよ。このヤブツバキの群生地も、宇久井ビジターセンターに来た方をはじめみなさんを案内できたらなあなんて思っています。花が咲く日が待ち遠しいです。
今日は前回に引き続き、熊野の花ごよみをお届けします。
宇久井でだんだんと咲き始めていたヤブツバキの紹介です。
写真:宇久井の遊歩道沿いに咲いていたヤブツバキ(2006.12.12撮影)
【学名】Camellia japonica
【科】ツバキ科
【花の咲く時期】12?3月
写真:ヤブツバキの群生地。樹皮は灰褐色?黄褐色でなめらかです。この写真でみられるほとんどの木はヤブツバキですよ。(2006.12.4撮影)
宇久井ビジターセンターより南東にヤブツバキの群生地があります。群生地のヤブツバキはまだ花は咲いていなく、固いつぼみが所々に見られるだけでした。ここの群生地がヤブツバキの花でいっぱいになったら…と想像してみると、いまからわくわくします。「宇久井のヤブツバキはツボ咲きで、気品がある!」と地元の人の自慢のひとつなのですよ。このヤブツバキの群生地も、宇久井ビジターセンターに来た方をはじめみなさんを案内できたらなあなんて思っています。花が咲く日が待ち遠しいです。