
アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
パラパラは川ではゴーゴーに 【気候】
2006年11月29日
吉野
皆さんこんにちは!
今日の吉野は暖かく優しい朝日に包まれています。
それなのに少し風邪気味で爽やかな朝を迎えることができなかった吉野(大峯地区)アクティブ・レンジャー木谷です。
これからが冬本番、皆さんも体調にはくれぐれもご注意下さいね。
さて一昨日の27日、小雨がぱらぱらと降る中、作業のため双門弥山線(注1)というコースへ行ってきました。作業内容は鉄梯子の復旧工事完了の確認、作業量は多くなかったのですがこの鉄梯子が河川脇に付けられているため、雨で増水した川を何度か横断する場面に遭遇してしまいました。普段なら難なく渡れる川を渡ることができず予想以上に時間を要してしまいました。

※撮影場所:双門弥山線(河原小屋?狼平避難小屋の間)
※撮影日 11月27日
作業終了後は川をいくつか横断し、別のルートを使い下山。少し増水した川を歩いたらどうなるか身をもって知ることができた一日でした。

※撮影場所:双門弥山線(河原小屋?狼平避難小屋の間)
※撮影日 11月27日
注1:双門弥山線道路(歩道)(奈良県天川村)
現在この区間は大規模崩壊等のため通行禁止
今日の吉野は暖かく優しい朝日に包まれています。
それなのに少し風邪気味で爽やかな朝を迎えることができなかった吉野(大峯地区)アクティブ・レンジャー木谷です。
これからが冬本番、皆さんも体調にはくれぐれもご注意下さいね。
さて一昨日の27日、小雨がぱらぱらと降る中、作業のため双門弥山線(注1)というコースへ行ってきました。作業内容は鉄梯子の復旧工事完了の確認、作業量は多くなかったのですがこの鉄梯子が河川脇に付けられているため、雨で増水した川を何度か横断する場面に遭遇してしまいました。普段なら難なく渡れる川を渡ることができず予想以上に時間を要してしまいました。
※撮影場所:双門弥山線(河原小屋?狼平避難小屋の間)
※撮影日 11月27日
作業終了後は川をいくつか横断し、別のルートを使い下山。少し増水した川を歩いたらどうなるか身をもって知ることができた一日でした。
※撮影場所:双門弥山線(河原小屋?狼平避難小屋の間)
※撮影日 11月27日
注1:双門弥山線道路(歩道)(奈良県天川村)
現在この区間は大規模崩壊等のため通行禁止