アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
アサギマダラ発見!【動物】
2006年05月24日
竹野
みなさんこんにちは。
竹野AR川越です。竹野は晴れの日と雨の日が周期的に変化しています。気温はだいぶ暖かくなってきました。21日の気温はなんと29度!夏日です。 いつもは22?25度くらいの日が多いです。
さてさて、今回は毎年この時期に竹野スノーケルセンター・ビジターセンター近くにやってくる、きれいな蝶を紹介したいと思います。
竹野スノーケルセンター・ビジターセンター前の海岸にはスナビキソウという植物が群生しています。この植物は近畿地方では兵庫県と京都府に残っている貴重な種です。
写真:スナビキソウ
このスナビキソウを求めて台湾からはるばるやってくる蝶がいます。名前は「アサギマダラ」。春の北上、秋の南下と「渡り」を繰り返す蝶です。海を越え、1000km以上の長旅をする間(ちなみに2000km以上も飛んでくるアサギマダラもいるそうです)、どこで休んでいるのか?食餌はどうしているのか?まだまだ謎の多い蝶です。
写真:アサギマダラ
?訂正?
4月28日に掲載しました竹野AR日記の中で「キイチゴとヨモギ」という画像がありますが、「キイチゴ」でなく「クサイチゴ」の誤りでした。大変失礼いたしました(4月28日の日記は修正済みです)。
竹野AR川越です。竹野は晴れの日と雨の日が周期的に変化しています。気温はだいぶ暖かくなってきました。21日の気温はなんと29度!夏日です。 いつもは22?25度くらいの日が多いです。
さてさて、今回は毎年この時期に竹野スノーケルセンター・ビジターセンター近くにやってくる、きれいな蝶を紹介したいと思います。
竹野スノーケルセンター・ビジターセンター前の海岸にはスナビキソウという植物が群生しています。この植物は近畿地方では兵庫県と京都府に残っている貴重な種です。
写真:スナビキソウ
このスナビキソウを求めて台湾からはるばるやってくる蝶がいます。名前は「アサギマダラ」。春の北上、秋の南下と「渡り」を繰り返す蝶です。海を越え、1000km以上の長旅をする間(ちなみに2000km以上も飛んでくるアサギマダラもいるそうです)、どこで休んでいるのか?食餌はどうしているのか?まだまだ謎の多い蝶です。
写真:アサギマダラ
?訂正?
4月28日に掲載しました竹野AR日記の中で「キイチゴとヨモギ」という画像がありますが、「キイチゴ」でなく「クサイチゴ」の誤りでした。大変失礼いたしました(4月28日の日記は修正済みです)。