大浦海岸石ころ観察と自然の成り立ち・地球内部を知る学習会の開催について (お知らせ)
近畿地方環境事務所では、国立公園の自然とふれあい、自然への関心を高めることを目的に、山陰海岸国立公園にある大浦海岸で下記の通り観察会・学習会を開催いたします。是非、ご参加ください。
1.開催日・日時
令和7年3月16日(日)10時00分~12時00分
予備日3月20日(木)
予備日3月20日(木)
2.開催場所
竹野スノーケルセンター (兵庫県豊岡市竹野町切濱大浦1218)
3.集合・解散場所
竹野スノーケルセンター(兵庫県豊岡市竹野町切濱大浦1218)
4.実施内容
大浦湾に流れ着く石ころ観察、自然の成り立ち・地球内部を知る学習会
5.実施体制
主催:環境省近畿地方環境事務所
協力:竹野スノーケルセンター運営協議会
講師:山陰海岸ジオパーク認定ガイド
請負事業者:(一財)自然公園財団
協力:竹野スノーケルセンター運営協議会
講師:山陰海岸ジオパーク認定ガイド
請負事業者:(一財)自然公園財団
6.募集人数、募集対象
定員:20名程度
対象:小学校5年生以上
(注)小学生は保護者同伴
対象:小学校5年生以上
(注)小学生は保護者同伴
7.参加費
無料
8. 服装及び持ち物
【服装】防寒着、動きやすい靴、帽子
【持ち物】飲料(マイボトル持参にご協力ください)
【持ち物】飲料(マイボトル持参にご協力ください)
9.問合せ、申込先
竹野スノーケルセンターへ、メール(info_ev@takeno-scvc.jp)か、電話(0796-47-1932)でお申し込みください。
【必要事項】
参加者氏名(ふりがな)、年齢、当日連絡が取れる電話番号
申込み期限:3月15日(土)17時まで (先着順)
【必要事項】
参加者氏名(ふりがな)、年齢、当日連絡が取れる電話番号
申込み期限:3月15日(土)17時まで (先着順)
10.荒天等によるプログラム変更及び中止について
【変更の場合】石ころの観察(事前に採取した石ころ)を屋内で実施します。
【中止の場合】3月20日(木・祝)に延期します。
連絡先:竹野スノーケルセンター(担当:米田)
申込先MAIL:info_ev@takeno-scvc.jp
TEL:0796-47-1932 (8時30分~17時、水曜除く)
【中止の場合】3月20日(木・祝)に延期します。
連絡先:竹野スノーケルセンター(担当:米田)
申込先MAIL:info_ev@takeno-scvc.jp
TEL:0796-47-1932 (8時30分~17時、水曜除く)