近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

吉野熊野国立公園大台ヶ原地区パークボランティアの募集について (お知らせ)

この度、吉野熊野国立公園大台ヶ原地区において、パークボランティアを追加募集することとなりましたので、お知らせします。
環境省では吉野熊野国立公園大台ヶ原地区において、自然観察会等の自然解説活動や美化清掃、歩道や看板等の簡単な補修などの各種活動について、広く国民の参加を求め、一層の活動の充実を図るとともに、自然保護の普及啓発を図ることを目的として、これらの活動に自発的に協力していただける方々をパークボランティアとして登録しています。

1.募集人員

20名程度(申込み先着順)

2.応募要件

(1)国立公園などの自然環境保全への理解と公園利用者の模範となるべく自覚を有し、年2日以上の活動に参加できること。
(2)野外での活動を行えるだけの健康と体力を有すること。
(3)令和6年4月1日時点の年齢が満18歳以上、70歳以下であること。
(4)令和6年6月8日に大台ヶ原で開催するパークボランティア養成研修会に参加できること。

3.養成研修

日時:令和6年6月8日(土) 9時30分~15時30分 (予備日:令和6年6月16日(日))
場所:大台ヶ原ビジターセンター、東大台(奈良県吉野郡上北山村小橡660-1)
内容:吉野熊野国立公園大台ヶ原とパークボランティア活動(座学、野外研修)
参加費:100円(保険代)
持ち物:軍手、弁当、水筒、リュックサック、野外活動に適した服装(帽子、長ズボン、歩きやすい靴)、防寒具、雨具、筆記用具、タオル

4.申込方法

5月31日(金)までに、氏名、連絡先(住所、電話番号)、性別、年齢を添えて、近畿地方環境事務所吉野管理官事務所にメールにてお申し込み下さい。
後日、パークボランティア養成研修会についてご案内します。
メールの難しい方は電話にてお問合せください。

5.連絡先

近畿地方環境事務所吉野管理官官事務所(担当:安藤、丸毛)
MAIL:RO-YOSHINO@env.go.jp
TEL:0746-34-2202