近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

専門的知見を有する期間業務職員(廃棄物等輸出入管理業務補助員)の募集について【終了しました】

1.勤務先及び募集人数

近畿地方環境事務所 資源循環課 1名

2.職務内容

近畿地方環境事務所資源循環課廃棄物対策等調査官(輸出入担当)が行う業務のうち、以下の業務の補佐をする。
・廃棄物等の輸出入に関する事前相談
・廃棄物等の不法輸出入案件に関する情報収集、資料作成、関係者
との連絡調整等
・廃棄物処理法又はバーゼル法に基づく立入検査
(税関による輸出入貨物の開披検査への保税地等と各港での立会等)
・個別リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法、使用済小型電子機器等
の再資源化の促進に関する法律等)に基づく立入検査
・廃棄物の輸出の確認及び輸入の許可にかかる審査
・その他関連する業務
※職務上必要な場合に限り、普通自動車を運転することがあります。

3.勤務地

近畿地方環境事務所
大阪市北区天満橋1-8-75桜ノ宮合同庁舎4階

4.募集条件

必要な経験・資格等
・パソコン(Microsoft Word、Excel、Outlook等)の基本操作ができること。
・廃棄物該当性の判断等の廃棄物処理法に係る専門的知識を有すること。又は、関税法に基づく通関業務等の貿易事務に関わる専門的知識を有すること。(警察・税関・地方自治体・通関会社等での勤務経験がある方を歓迎します。)
・普通自動車免許(AT限定可)を有し、運転が出来ること。
なお、以下に該当する方は応募できませんのでご了承下さい。
(1) 日本の国籍を有しない者
(2) 国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
・一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(3) 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)

5.任用予定期間

令和6年4月1日~令和7年3月31日
・国家公務員法の適用を受ける非常勤の国家公務員としての採用・任用となります。労働契約とは異なります。
・採用後1ヶ月は条件付き任用期間となります。
・前年度の勤務実績が優良の場合、1年の任期が連続2回まで更新できる場合があります。

6.勤務時間

(1)8時30分~17時15分(昼休み12時00分~13時00分)
(2)9時15分~18時00分(昼休み12時00分~13時00分)
どちらか希望はお聞きしますが、調整の上、希望に添えない場合がありますことご了承ください。
なお、必要に応じて超過勤務を命じることがあります。

7.勤務日

月~金(週5日)
なお、土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)に出勤する場合もあります。
上記の場合は、勤務時間の振替及び代休取得により対応します。

8.休暇

・年次休暇(有給休暇)あり
(ただし、採用から6ヶ月継続勤務し、全勤務日の8割以上出勤した場合)
・特別休暇(夏季休暇、忌引き等)あり

9.給与

・給与は、日額計算の月払い。(翌月払い)
・俸給の額は、別に定める給与の取扱いにより決定します。(日給10,430円程度)
・賞与、通勤手当、扶養手当、住居手当、超過勤務手当支給。(当方規定による)
・要件を満たせば、退職手当あり。(国家公務員退職手当法による)

10.加入保険等

・雇用保険、健康保険、厚生年金保険  医療保険は共済組合(短期給付)に加入し、年金保険は厚生年金保険(第1号厚生年金被保険者)に加入していただきます。  ただし、採用から1年経過後要件を満たせば、既に加入している医療保険に加え、年金保険も共済組合に加入し、短期給付と長期給付(厚生年金保険(第2号厚生年金被保険者)及び退職等年金給付)が適用されます。

11.身分 ・ 服務

・非常勤の国家公務員となり、国家公務員法が適用されます。
(国家公務員災害補償法、国家賠償法が適用されます。)
・在職中はもちろん退職後においても、職務上の秘密を漏らすことは禁じられています。(守秘義務)
・国家公務員としての信用を傷つけ、または官職全体の不名誉となるおそれがある場合を考慮し、兼業は原則認めません。ただし、兼業をしようとする内容が軽微なもの、補助的業務に止まるもの等と任命権者が認めるものについてはこの限りではありません。

12.応募方法

次の(1)及び(2)を、下記あてに郵送又は電子メールで送信して下さい。

(1)履歴書(写真貼付)及び職務経歴書に必要事項を記入したもの 1部
(2)ハローワーク紹介状 1部
 ※ハローワークを介さず、直接応募される方は省略できます。

【郵送の場合】
 〒530-0042  大阪府大阪市北区天満橋1-8-75 桜ノ宮合同庁舎4F
 近畿地方環境事務所「期間業務職員(専門的知見を有する期間業務職員)公募係」宛へ郵送ください。
 ※封筒の左下に「期間業務職員(廃棄物等輸出入管理業務補助員)応募書類在中」と朱書きしてください。

【電子メールの場合】
 下記のE-mailアドレスあてに、Word、Excel、一太郎、PDFのいずれかの形式でお送りください。
 また、件名に「期間業務職員(専門的知見を有する期間業務職員)応募」と記載ください。

 E-mailアドレス:REO-KINKI@env.go.jp

【提出期限】 令和6年2月19日 17時00分必着

【注意事項】
 ・連絡先の住所、電話番号(必ず本人と連絡の取れる電話番号)を明記してください。

13.選考方法

(1)一次選考:書類審査
 ・提出いただいた、履歴書等により審査を行います。
 ・一次選考の上、二次選考を行うことが決まった方のみ、令和6年2月22日17時00分までに、二次選考についての
 日時等を御連絡いたします。
 ※応募書類は、返却いたしません。(こちらで責任をもって廃棄いたします)

(2)二次選考:面接
 日時:令和6年2月下旬(予定)
 会場:近畿地方環境事務所会議室(予定)
 ※最終選考結果については、本人宛に御連絡致します。
 ※なお、選考の経過及び結果についての問い合わせには応じられませんので予めご了承下さい。

14.お問い合わせ先

近畿地方環境事務所 総務課 松本、清家(セイケ)
電話:06-6881-6500