「吉野熊野国立公園 熊野川の伝統漁法を学ぶ!」の開催について
2017年10月31日
「吉野熊野国立公園 熊野川の伝統漁法を学ぶ!」の開催について
アユは晩秋になると川を下り、河口近くで産卵を行います。川を下るアユを「落ちアユ」と呼び、この習性を利用したのが、伝統的な落ちアユの漁法である「せぎ漁」です。近畿地方環境事務所では、「せぎ漁」の見学とアユの昔から続いている漁法を通した人と川の関わりや、川の生物の生態について学び、人と自然の関わり合いを通して自然保全への理解を深めていただくことを目的としたイベントを開催いたします。
開催日時
平成29年11月11日(土)
10:00~14:00(9:30より受付開始)
※雨天中止
集合場所
田辺市立本宮小学校 (田辺市本宮町耳打499)
!!!台風21号の影響により、開催地が変更になりましたので、ご注意ください!!!
実施内容
① アユをはじめとした川の生き物の観察・解説
② 落ちアユを対象とした伝統漁法「せぎ漁」の見学
③ アユ塩焼きの試食
実施体制
主催:近畿地方環境事務所
協力:熊野川漁業協同組合、熊野自然保護連絡協議会、宇久井ビジターセンター
募集人数・参加対象
定員:20名(小学生の参加は保護者同伴でお申し込みください。)
対象:小学生以上の一般
参加経費
300円(保険料・材料代)
参加者準備品と服装
濡れても良い服装・濡れてもよい靴(サンダル不可)・タオル・帽子・軍手・敷物・飲料、・昼食
問い合わせ・申込先
宇久井ビジターセンターへ電話、FAX、またはメールにてお申込みください。
宇久井ビジターセンター(受付時間 9:00~17:00(水曜日以外)
担当:浦
TEL:0735-54-2510
FAX:0735-54-1540
MAIL:info_ev@ugui-vc.jp
必要事項:住所、氏名、生年月日、電話番号
申込み締切
11月2日(木)(定員になり次第受付終了)