近畿地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

報道発表資料

近畿地方環境事務所報道発表資料>2007年度

【開催予定】吉野熊野国立公園「自然観察会」自然保護官と宇久井の森づくり~鳥のえさ台をつくろう~

2008.02.04 近畿地方環境事務所

 吉野熊野国立公園内の宇久井の森(宇久井ビジターセンター)で、自然保護官と一緒に楽しく鳥のえさ台をつくり野鳥の憩いの森づくりをしませんか。

主催

近畿地方環境事務所 熊野自然保護官事務所

場所

地図

吉野熊野国立公園内 和歌山県那智勝浦町宇久井830番地
宇久井ビジターセンター


作業場所

宇久井ビジターセンターデッキ
えさ台設置予定場所:宇久井園地内

開催日時

平成19年2月23日(土)9:15~12:00(受付は9:00~)
(予備日時:2月24日(日)13:15~16:00受付は13:00~)

実施内容

(1)自然体験プログラム
シジュウカラ[1]宇久井で見られる鳥類について・・・・・5分
[2]えさ台を設置する意義について・・・・・5分
[3]野鳥と餌やりの関係について・・・・・・5分
[4]えさ台作り・・・・・・・・・・・・・・1時間30分
[5]えさ台の設置・・・・・・・・・・・・・30分
(2)参加対象
メジロ小学生とその保護者
(3)参加費
参加者1組200円(保険代)
(4)持ち物
コゲラ飲み物、帽子
もっている方のみ・・・軍手、工具類(金づち、のこぎり等)
(5)申込み方法
開催日前日17:00までに近畿地方環境事務所熊野自然保護官事務所に電話にて申し込む。
Tel:0735-22-0342
電話受付時間:平日の8:30~17:30 担当:野川、畝井

その他

 開催日前日17:00の気象庁発表の天気予報で、和歌山県南部に大雨、洪水、波浪警報のいずれかが発令された場合は延期とし、予備日の2月24日(日)に開催します。
 なお、警報が発令されていない場合であっても開催が難しいと判断した場合は、近畿地方環境事務所熊野自然保護官事務所より参加者に当日午前8:00までに電話連絡します。

問合わせ先

近畿地方環境事務所
 TEL:06-4792-0705
 担当:戸田・八元
近畿地方環境事務所熊野自然保護官事務所
 TEL:0735-22-0342
 担当:野川・畝井