TOPICS
【お知らせ】吉野熊野国立公園大台ヶ原地区自然観察会「~苔の森でミニエコツアー~」及び「~夏の森でエコハイキング~」
2010.05.21 近畿地方環境事務所
吉野自然保護官事務所では、奈良県・上北山村の後援を得て、吉野熊野国立公園の自然をより知ってもらうため、自然観察会を開催します。
日時:
1.「~苔の森でミニエコツアー~」
- 開催日:
- 平成22年6月19日(土)、7月24日(土)、8月7日(土)・8日(日)・21日(土)・22日(日)、9月18日(土)、10月16日(土)
- 開催時間:
-
1回目10:40~12:10 、 2回目13:30~15:00
※ 8月8日(日)、22日(日)は14:00~15:30の1回のみ
2.「~夏の森でエコハイキング~」
開催日:
平成22年8月8日(日)・22日(日)
開催時間:
10:40~12:10
集合場所:
奈良県吉野郡上北山村 大台ヶ原ビジターセンター前
内容
1.「~苔の森でミニエコツアー~」
東大台の苔探勝路(コケの道)をアクティブ・レンジャーの案内により、楽しみながら散策する。
2.「~夏の森でエコハイキング~」
東大台の中道(大台ヶ原ビジターセンターから尾鷲辻)をアクティブ・レンジャーの案内により、楽しみながら散策する。
- 【メニュー】
-
・ 国立公園と楽しみ方
・ 野外の危険な生き物
・ ネイチャーウォッチング
・ ネイチャークイズ及びゲーム
・ 大台ヶ原の今(シカの食害、自然再生事業)
参加対象:
一般(小学生以下は保護者同伴)
定員数は各回10名(小学生以下の保護者も含む)
参加経費:
参加者1人当たり100円(保険料)
参加者準備品と服装:
手袋、水筒、リュックサック、野外活動に適した服装(帽子、長ズボン、歩きやすい靴)、防寒具、雨具、筆記用具
申込方法:
前日までに近畿地方環境事務所吉野自然保護官事務所に電話にて申し込む。
もしくは、当日に大台ヶ原ビジターセンター前の受付にて直接申し込む。
申込先:
近畿地方環境事務所吉野自然保護官事務所(担当:青谷・朝倉)
TEL:0746-34-2202 受付時間:9:00~17:00(平日)