近畿地方のアイコン

近畿地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

「よしくま」のニホンジカ

2017年11月02日
吉野熊野国立公園 青谷 克哉

 11月になり、だんだんと冬が近づいてきております。体調管理にはくれぐれもお気を付けください。吉野自然保護官事務所の青谷でございます。

 さて皆さんは、ニホンジカについてはよくご存じと思います。奈良公園に行けば年中見ることが出来ますし、地域によっては「裏山にいるよ」、なんて所もあると思います。吉野自然保護官事務所の近くでも、夜に声が聞こえました。

ニホンジカ(大台ヶ原) 吉野熊野国立公園の吉野地域には、ほぼ全域に二ホンジカが生息しています。シカというのは増えやすい生き物で、国立公園内では増えたシカが樹木や草本を食べてしまい、被害と呼べる規模にまでなってしまいました。近畿地方環境事務所では、ニホンジカによる食害を防ぎ、生態系を守るために、大台ヶ原や大峰山脈の一部に防鹿柵(ぼうろくさく)というシカの侵入を防ぐネットの囲いを設置しています。また、大台ヶ原では増えに増えてのっぴきならない状態を改善しようと、毎年シカの捕獲を行っており、近年、その成果があらわれつつあります。

 そんなニホンジカですが、実は食べてみるとこれがなかなか美味しいんですよ。昔から「もみじ」と言われ、赤身の肉で脂身も少なく鉄分や栄養も豊富な食材として利用されてきました。最近では、ジビエ料理として注目されていますね。ちなみに、「ジビエ」とはフランス語で、養殖や飼育ではなく野生動物を狩猟することによって手に入る肉などの食材のことです。奈良県やその周辺でいえば、シカ・イノシシなどがジビエとして食べられています。吉野地域では、上北山村や五條市、天川村、黒滝村などで味わうことが出来ます。 私は、カレーやソーセージを堪能しました。是非一度ご賞味ください。

それでは今回はこの辺で、ご機嫌よう。